119件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安曇野市議会 2022-12-14 12月14日-05号

有機堆肥供給元である三郷堆肥センターは、老朽化の進行に伴い閉鎖することとしておりますが、堆肥原料搬入農家に対し家畜ふん尿自家処理への変更を促しており、堆肥舎等の建設に際しては補助事業による支援を行っております。 今後は、堆肥を製造している畜産農家における堆肥供給量把握を行いながら、堆肥を希望する耕作農家とのマッチングなどの研究を進めてまいります。 以上です。

安曇野市議会 2022-06-10 06月10日-03号

次に、三郷堆肥センター廃止に伴い、畜産農家個人で行う排せつ物処理場堆肥舎堆肥野積みによる新たな悪臭が懸念されます。現在も堆肥野積みが確認されている畑等もあります。そこで、堆肥センター廃止までに畜産農家に対する支援対策指導状況について、農林部長にお伺いいたします。 ○副議長一志信一郎) 赤澤農林部長。 ◎農林部長赤澤哲也) お答えをいたします。 

安曇野市議会 2022-03-07 03月07日-06号

行政の方針により、これまでやれていたことがやれなくなっていくわけなんですけれども、畜産農家には堆肥舎整備補助金があると、一方、稲作農家に対しては何らかの対応をする必要はないのかということをお伺いします。 ○議長平林明) 赤澤農林部長。 ◎農林部長赤澤哲也) 稲作農家への何らかの対応が必要ではないかということでございます。 

原村議会 2020-12-02 令和 2年第 4回定例会−12月02日-04号

説明をちょっと聞きますと、全部閉め切ってやるということじゃなくて、建物の上側はオープンスペース堆肥舎を造るということのようであります。おがくずと混ぜて堆肥をやっていく場合には、相当な臭いが付近に出ますし、風向きによっては、北風になった場合はもろに文化園側のほうへもなびいてきて、想像するとちょっと嫌だなというような臭いになると思われます。  

箕輪町議会 2020-08-31 08月31日-01号

畜産環境整備事業として、堆肥舎リース期間内における分割助成を引続き行いました。 農地費一般51ページであります。各区からの要望による農業施設改修工事町単独事業として、松島区などの16カ所で実施しました。将来にわたる、安定的で継続可能な農業施設維持管理を目的とした、農業水利施設個別計画策定業務を令和2年度完成に向けて実施し、30.2㎞について完成しました。

安曇野市議会 2016-06-17 06月17日-04号

平成11年に家畜排せつ物管理適正化促進法が施行されたことにより、堆肥センターを新設し、堆肥舎を持たない畜産農家野積み堆肥の解消や、良質な堆肥を製造することで悪臭低減と良質な農産物の生産振興に取り組んでまいりました。 しかし、個々畜産農家から排出される畜産悪臭に対しては、添加剤購入補助程度支援策であり、個々畜産農家での処理方法の検証などには踏み込めなかったのが現状でありました。

伊那市議会 2016-03-18 03月18日-05号

との質問に対し、「27年度事業は、畜舎約2,000平米の建設堆肥舎整備計画であったが、畜舎のみの事業となり減額補正とし、また27年度中に完了しない設備があるため、28年度へ繰り越すこととした。今度、新規に29年度で取り組む見込みがある。」旨の答弁がありました。 「多面的機能支払交付金事業について、取り組む団体数に変化はあるか。」との質問に対し、「取り組む団体は30で同じである。」

大町市議会 2014-12-02 12月02日-02号

常盤地区養豚施設につきましては、平成4年及び平成10年に発酵処理機及び発酵処理施設建物製品庫製品包装装置連続発酵処理施設堆肥舎整備等臭気対策事業に対して国・県・市により助成を行ってまいりました。本年8月からは、農場自己負担により食物繊維を主成分とする脱水剤を利用したシステムを導入しておりますが、地域住民から臭気に対する苦情がありますほか、処理水最終処分の課題は解決されておりません。

大町市議会 2014-09-09 09月09日-03号

その後、平成10年度に、同じく国の補助事業であります環境保全型畜産確立対策事業を導入して、連続発酵処理施設及び処理機堆肥舎、作業通路整備し、総事業費は7,311万8,000円で、このうち国庫補助金が3,655万9,000円、市補助金が366万5,000円で、総額4,021万4,000円が支出されています。 

安曇野市議会 2014-06-16 06月16日-04号

農林部長山田宰久) この調査による結果の今後の見通しということでございますが、やはり専門的な立場の方から、先ほど言いましたように実際に発生場所農場内のどこでにおうのか、畜舎臭気発生把握ということでは、ふん尿処理施設なのか、あるいは堆肥舎なのか、そういった主に出る発生源を特定して、それに対して適切な対策、費用の面もございますけれども、指導をしながら講じていきたいというふうに考えております。

大町市議会 2014-06-09 06月09日-03号

この点について、所管課であります農林水産課のこれまでの対応とお考え、そしてこれらの苦情を根本的に改善するには、飼育施設改良とか、それから堆肥舎改良ふん尿浄化施設改良等が必要だと思いますが、どのようなお考えかお聞きするとともに、北安曇地方事務所農政課農業改良普及センターの強力な関与が必要だと思いますが、これからどのように対処していくのか、市の具体的な施策と対処方針についてお聞きしたいと思います

大町市議会 2013-03-06 03月06日-04号

JA大北と全農長野SPF豚堆肥舎を八坂の三原地区建設する計画について、八坂地域づくり協議会は2月18日に、JA大北と全農長野建設計画白紙撤回を求める申入書を提出しました。1月には八坂地区内の6地域自治振興会説明会が開かれ、全ての自治振興会反対意見をまとめ、署名も1,176筆集まりました。また、市と市議会へも計画白紙撤回農協側に求める陳情を提出しました。

大町市議会 2012-12-06 12月06日-04号

臭気について (2)下水道について (3)鳥獣害について1018番 中牧盛登 [一問一答]1.観光都市おおまちの取り組みについて(1)今の観光客のニーズについて (2)観光課観光協会の仕事の分担について238 ~ 255114番 松島吉子 [一問一答]1.教育について(1)八坂小学校への加配教員について (2)就学援助の充実について255 ~ 2672.環境について(1)八坂三原地籍へのSPF豚堆肥舎建設計画

大町市議会 2012-12-05 12月05日-03号

やはり、主な悪臭発生源につきましては堆肥舎であるというふうに考えておりますが、畜舎につきましても密閉式ではなく開放されておりますので、少なからず悪臭が発生し影響を及ぼしているというふうに考えております。 なお、現在の飼育頭数は2,000頭というふうに聞いておりますが、畜産頭数等については農政課のほうでお答えをさせていただければと思います。 ○議長大厩富義君) 農林水産課長

安曇野市議会 2012-09-21 09月21日-05号

そして豚舎にも入れていただきましたし、また、終末処理場も見させていただきましたし、堆肥舎も見せていただきましたが、本当ににおいがなくて、これは乳酸菌液というものは効果を発揮するものだというふうにこれまでも申し上げてきました。